fc2ブログ

ホワイトデーのお返し

休日だったのものでブログをふつかも休んでしまいました。
PCを起動するのがめんどくさくて・・・・
iPadという手もあるのですが、やっぱりマルチウィンドウでないと編集がめんどい・・・・
ようするにめんどうに負けたワタシ。


ドラクエネタです。

メインキャラのローベルト@ドラクエにフレが少ないので当然サブのフレンド枠などはスカスカでして、SP枠なんて埋まったことないです。ふだんはあまり困っていませんが、
なにかやろう!
そう思ったときに酒場サポの悲惨なことと言ったら・・・
本当になにもできないです。

チームに入ればサポ探しもラクと判断し、ローベルト@ドラクエというより私が外に出てどんどん活動するというタイプでもないうえに、ましてや野良でなんて自分のカラダの事情でとんでもないハナシなワタシ。
まぁ今お世話になっているチームでもよかったのですが、フレは増えてもプレイヤー数としてのフレ数が頭打ちなので、とうぜん一緒になにかやる人が頭打ちなので、思い切って別のチームを探すことにしました。

でも広場を見ても、いいな~と思うチームは
サブのみの入隊お断り!

そんなときに以前に狩場でフレになった方がご自分のチームの募集をしていました。
酒場フレ状態だったのでDKDKものでしたがちょっぴり勇気を出してサブのみでも入隊できるか聞いてみたころ

リアルが酒好きならOK!

どういういう理由でそういう条件になるのかはあとで知ったわけですが、とにかく入隊条件が酒好きということなら
お任せください!

入隊と同時にチムメンのみなさんに紹介していただきまして、
復帰組&激弱&ヘタの三拍子そろっていることを(さすがに心身のことまでは言わなかったけれど)、お伝えしたところ・・・・

リアルで酒好きならかまわないよ~
酒好き大事!
ドラクエのレベルより酒がどんだけ強いかの方が重要!

と、次々お返事いただいて、このあたりのことがお酒好きには妙に共感できるわけで、なんかとてもうれしかったです。

毎晩晩酌しながらドラクエで遊ぶ人のための大人の方のためのチームというわけです。
呑みながらというのは言わずもがな大人事情でして、また夜12時以降のお誘いは自粛というのも大人事情だなぁと思いました。
ローベルトがお世話になっている深夜組の多いのチームとはずいぶんと雰囲気がちがうわけで、オンラインゲームというのはいろいろ面白いなぁと思ったものです。


お預けしたサブキャラを通じてローベルトのフレが増えたのですが、なぜか
はるりんにフレンドが増えた!!!

リアルはるりんは本当にうれしかったのです。
先月のバレンタインイベントの時に、はるりん@ドラクエからそのフレさんにチョコをあげました。
ローベルトからあげてもよかったけれど、やっぱりチョコをあげるなら女キャラからあげたいし、もらう方だって女キャラからの方がうれしいかな~って思って(笑)

1か月後のホワイトデーにはるりん@ドラクエあてに郵便がとどいて、
なんと、はぐメタのコインが!
しかもメタキンまでごちになり、あんな安いチョコだったのに逆に申し訳なかったな~と恐縮した次第であります。

でもとても楽しかったし、それにとても良い思い出になりました。


もちろんリアルでもぱぱりんからホワイトデーにゴディバで返ってきましたです。



スポンサーサイト



テリーに会ったよ♬

モグラのカードが腐りかけてて、テリーに委ねるより術がなく。。。

テリー

もうちょっとはやくに誰かと行ってくれば良かったかなぁ。
でも3月に入ってからは本当にバタバタしてて、フレさんもいろいろ忙しそうでね。


ローベルト@ドラクエは普段は一人で迷宮には行きません。
初対面の人には気疲れするので、というかーー緊張するわけで。。。

心身ともに比較的落ち着いて?いや、むしろ上昇?
思い切って行ってきて良かったです。
だいぶ慣れてきたので。。。
慣れるまでが本当にしんどいのです。

オートマッチングのみなさんはあまりテリーに興味がないのか、写真を撮るにもちょっとためらったローベルトでした。
慌てて撮ったのでテリーがそっぽ向いてて(笑)


まだまだカードが残っているのでしばらく迷宮こもってテリーさんにいろいろお願いしたいローベルト@ドラクエでした。



ボスが強すぎてーーーー

心が折れそうです。
ま、倒せるには倒せるのでしょうがーーー。
ただねーーー。


もちょっとスケジュール的に余裕を持ってボスには臨みたかったかな。
ニコ生の放送の発表があった時からイヤな予感はしていたのだけど、アプデが思った以上に早くて。。。
3月にはアプデあるとは思ってましたが、私の予想からは1週間ほど早かったという感じです。


アプデ前にボスはクリアする
コレ、決めていたことなのですよ。

いっしょに行こうねーーー♪

などと約束したばっかりになかなかスケジュールが合わなくて、前回の挑戦ではいいところまで行ったのですが最終的には全滅。リアルでの時間切れ終了。

ボス行くのが決まったのはもう1ヶ月も前のことです。
みんな仕事や家庭などあるのでそれぞれのスケジュールを合わせるのがいちばんタイヘンなんです。

いちばんよわっぴぃ私がなんでそれをやらんにゃあならんのか。

でも前回の2.4の時は、ピアノの発表会のハナシが完全決まってからはまったくINしなかった私。
そんな私を待っていてくれた友達なのです。

今日はその友達のひとりに
なんで私がアプデまでにクリアすることに固執していることを話しました。

いちばんわかりやすい理由としてはキリがいいからなのですが、私の場合はそれともちょっと違うのだけどめんどくさいので説明はしてません。

なにかをやりこむ時には期日が決まっていないとダメなわけで、心が折れない強さを作るのには竹の節のように硬い節が必要です。これは量もあるのですが密度がものをいいます。
受験にしたって発表会にしたって、量が同じならなんとなくダラダラとレベルあげるのと期日を決めてピンポイントでレベルを上げるのではぜんぜん違うのです。

たかがゲームと言われそうですが、でもそのために私はいろいろ準備してきたし時間を投資してきたわけですから。
そうしてきたことをボス戦でとことん挑戦できる時間が与えられないというのがいちばん辛いわけです。
とことんオールででも挑んで、それでダメならそれでいいです。
でもボスはこれで終わりというわけではないので、明日の夜から朝までとことんやって、それでダメなら別の友達と別構成でいきます。
ホントいっしょに行く人にこだわらなければとーーーーーっくに終わっていただけに、なんというかなんというかです。

話逸れますが、あー、ドラクエでもできました。
はるりん姫の取り巻きの公達!(ウソです)
でもなーんではるりんは男友達ばっかしできるんだろうねぇ。
不思議だ!

それと来月はちょっと大きい検査があって、いくら私でも検査の前日に寝ないでドラクエはできません。
つまらない影にひっかかったりしたらどーすんの。これデンジャラスだわ。
だんだんピアノと仕事で忙しくなり、とことん挑戦する時間が確保できないです。

アプデ前に時間が合わなければ置いて行く
とういうことに決めました。
これを決めるのにエネルギー使ってしまってすでに疲れ気味です。

3.2入りました

ドラクエのネタばかりですみません。
最近これしかやってないので他にネタがないのです。
3.1のストーリーも翌日には終わっちゃったし、もう、私、毎日どんだけドラクエやってるのかしらん

ボスも面白ったのですが、やっぱしチャンス特技ゲットがいちばん楽しかったかしらん。
フィールドで同じモンス狩っているのは同じクエ仲間?でして、同じモンスタ狩っている人を見つけると応援したり、またその人から応援されたり、
ありがと~
がんばろ~
とか白チャのやりとりがあったりして、オンラインゲームの楽しさってこういうところですよね。


というわけで3.2のストーリー始めました。
ストーリーの舞台?フィールド?だけはみなさんに追いつきました。
レベルやスキルはぜんぜん追いついてないんですけども(笑)


噂には聞いていたのですが初っ端のボスからしてメチャクチャ強い!!!
今までのボスとはけた違いの強さです。
チムメンのお話によるとあまりの強さにめげて諦めちゃう人が続出らしく、次のアプデートでボスの強さ設定ができるからそれまで待つという言うことなのかな。
現に私の仲良しフレもお正月休みに最初のボスに何回か挑戦し、そのたびにコッパミジンコにされ、結局そこでとまってました。

いっしょに行こう~~~~♪
ってことで仲良し3人で来週あたりボス攻略になりそうです。

みんなに比べるとかなりレベルが追いついていないローベルト@ドラクエなのでせっせとレベル上げにいそしまなくては・・・・





いつも半年遅れ

発売から5か月ほど遅れてドラクエ10を始めた私ですのでいつもそのぐらい遅れてストーリー進めています。
というか追いついては休むの繰り返しというかそんな感じです。
追いつくといってもストーリーだけのハナシでレベルとかアクセ集めとかぜんぜん追いついてません。
あくまでもストーリー。
というわけで昨日Ver3.1のストーリー始めました。

今は引退してしまったフレからドラクエをやらないかと誘われたのが4年前のお正月だったのですが、その頃の私のカラダはまだまだどん底でして、ヤル気でないとか動かないとか今も言うておりますが同じ言葉でもまったく別次元の話です。
24時間いつもヒマみたいな感じで、とうぜん昼間やることないのでうとうと夜は眠れないわけで、
それって今も変わらないじゃあないか!
だからぜんぜん違うんですってば~~~~(笑)
昼間少しでも快活に過ごせるようになれればと思ってドラクエをはじめました。

1年近くドラクエ生活を満喫していましたけれど、だんだんその生活に疑問を感じるようになりました。
だってすごーーーーく太ったんですよぉ(>_<)
それとリアルでもなにかやりたいと思うようになりました。
ピアノでもよかったのですが私がピアノに求めるものが無謀というか、それは今でも変わらないけれど(爆)
いろいろ考えてその年の春にレース教室に通うことを決め、
時間を忘れて夢中になるものはひとつで良い
それでドラクエからプチ引退することにしました。

ところがレース教室も甘くはなかった!
先生がすごすぎ!!
生徒さんみなさん優秀!!!

月に2回とはいえ電車で都内にでるという緊張感、夏に家のリフォームをしたことで疲れが出たのか秋口になってカラダが動かなくなってしまいました。
お休みが続いてしまい受講料がもったいなくてレース教室は休講手続きをとりドラクエに復帰しました。
というわけでまたみんなからストーリーが遅れること半年(笑)
でもドラクエやっていると元気が出るというか、年明けからレース教室に復帰できました。

レースとドラクエとぼちぼちやっていたのですが、ピアノの発表会のハナシが本格的に決まり・・・
発表会のためのレッスンが始まるのは連休明けにしてもそれまで曲をある程度までもっていかなくちゃあならないわけで、
ピアノ、レース、ドラクエと3つは無理!!!
いちばんかんたんにやめられるものはナニカといったらドラクエなので、ここでまたお休み決意。
このときは本当に引退するするつもりでいたのでWiiUをテレビからはずして片付けました。

ところが!!!!
Ver3.0のリリース直前に仲のよかったフレのひとりからローベルト@ドラクエ宛てに手紙が届きました。
フレはローベルトといっしょにVer2.4のボスに行こうという約束を覚えていてくれて待っていてくれたのです。
感涙ものだわぁ。
大急ぎで準備してホントにボスだけ行きました。

そのときに思ったのは
今は発表会でドラクエできないけれど遊べる日がきたらまた遊ぼう!
というわけで私は3.0のディスクだけは買ったわけですが、発表会のことでアタマがいっぱいだったのでどこにしまったのか忘れてしまい、そのうちレースとか編み物とかお免状が近くに見えてきたのでそっちやっていました。

去年の発表会&お免状取得で疲れがどっと出たのか年末年始にダウン
大掃除の時に出てきたドラクエのディスク
もうやるっきゃないでしょ~~~~
というわけでここでまた復帰したわけですが、これまたストーリーが半年遅れ(爆)

毎回のように追いついては休むという生活も疲れたので、ここでストーリーが追いついたら今度からは休まないでゆるゆると続けていこうかと思っています。

というわけでブログにローベルト@ドラクエのカテを作りました。
プロフィール

myrthen25

Author:myrthen25
シューマンとドラクエとハンドメイドが好きです。
三井ホームで自宅を新築計画中。
ミニマリストとハンドメイドは共存できるか実践中。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新コメント
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR